ハワイよりマツダミヒロです
今日も
朝8時に目が覚めました、
日本時間の・・・
そう、ハワイは13時です。
よく
「時差ボケはどうやって直しているんですか?」
と聞かれるのですが
驚かれるのですが
時差ボケは意識的には直しません。
自然と直していきます。
泳いだり、
砂や芝生の上を歩いていると
自然と時差は調整されていきます。
といっても
自然に調整できる
1日1時間なんです。
なので、
7時間の時差だったら
7日間で
時差がその土地にあっていくのです。
無理に薬を飲んだり
無理やりずっと起きていたり
体は起きていないのに早く起きたり
そんな事はしないです。
不自然ですので。
ただ、
例えば
ハワイに来るのに3泊5日などのツアーでこられる方も
多いので、その方々はぜひ時差調整しましょう。
ポイントは
出発の1週間前から
現地時間の時計を
何度も見ることです。
意識で、その土地につながるので
体もそれについてきますよ。
〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜
また次によく聞かれる質問、
いろんなところに
旅して、会う人会う人に
「どんなものを持ち歩いているんですか?」
と聞かれるので
思い切って
ここで公開したいと思います。
————————————
★マツダミヒロのカバンの中身&持ち物リスト
————————————
まずは
▼メインの仕事道具がこれです。これがないと、仕事ができません・・・
https://amzn.to/2rnC11N
文章作成も、仲間との仕事のやり取りも撮影も
リサーチも旅の予約もほとんどこれで行います。
▼サブの仕事道具がこれです
https://amzn.to/2FZl5ZS
多くの人はこれがメインの仕事道具のようですが
ぼくの場合はサブです。数日間使わないときもあります。
ちなみに、↑2つの仕事道具は
反応するスピードの速さが、時間短縮につながるので
1年に1度は買い替えています。
▼アイデアメモを書くのはこれ
https://amzn.to/2KW98mg
妻からプレゼントしてもらったものです。
アイデアメモを書く時はこれを使っています。
不思議と、どんどんアイデアが出ています。
▼飛行機に乗る時(新幹線も)これをつけると疲れが激減します!
https://amzn.to/2KXvZ10
普段はあまり使わないのですが
移動の時に使うことで、だいぶ疲れが変わります。
ノイズってすごい、、、
▼飛行機で上記を使うためのひみつ道具
https://amzn.to/2RCjBpL
機内で上記のイヤホンを使うためには
このグッズがいります。これがあれば、機内の映画も
備え付けのイヤホンではなく、自分のものを使えますよ。
▼最近買ったお気に入り!眠る時につけます
https://amzn.to/2KWRPSc
ホテル(もしくはAirbnb)によっては、
うるさいところもあります。
そんな時に、これをつけるとぐっすり眠れます!!
買ってよかたー
▼普段遣いはこれ
https://amzn.to/2BSCorp
普段のイヤホンはこれをつかいます。
ビーチを散歩するときもこれをつけて。いろいろ
ワイヤレスは試しましたがこれが一番です。
▼本を読む時はもちろんこれ
https://amzn.to/2G0SKSJ
防水なので、お風呂でもジャグジーでもプールでも
これで読めます。
ぼくの行動パターンは、飛行機に乗ってから
飛び立つまでに本をここで数冊買い
機内で読むことです。
▼海外のレンタカーの時はこれを常に常備
https://amzn.to/2FX3VvI
これがあれば、海外でレンタカーを借りたときも
常に充電できるから安心。道に迷っても
GoogleMAPがあれば、世界中で困ることがありません。
▼どこの国でもつながるように
https://amzn.to/2KZZf7g
海外に行くと、まずするのが
その土地でスマホに入れるSIMカード。
これで日本にいるように、その土地で
ネット通信が使えます。
ただ、すぐSIMカードを買えない場合があるので
予備としてこれをいつも持っています。
42カ国で使えるのでとっても便利!遅いけど。
▼体調が悪い時はこれ
https://amzn.to/2L04WSs
お湯に入れて飲むと、とっても体調良くなります。
工場にも行きましたがとってもエネルギーの良い場所でした。
調味料ではなく、お薬として愛用しています。
▼のどが痛い時、お腹が痛くなった時はこれ
https://amzn.to/2KW906l
こちらも薬として利用。
この商品ではありませんが
オーストラリアに行った時にもよく買います。安い。
15+ か 20+ を使います。
数値が高くなればなるほど高価で殺菌作用も高く、
よりパワフルに、殺菌力を発揮しますよ。
▼食べすぎた時はこれ
https://amzn.to/2BSIDvj
ついつい美味しいものがあると
食べすぎるのですが、
いつもコレで回復しています。
▼お土産にも、自分用にも「やみつきです」
https://amzn.to/2G2LdD8
あまりにも美味しいので、
地元山形のこれをプレゼント。
もらった人は、たいてい箱買いします笑
そして、これを書いている今も
妻がとなりで、これを食べています。
▼カバンには入りませんが、旅の時にホテルの部屋で
https://amzn.to/2KXGCRh
これも山形産。
ホテルはたいてい大丈夫ですがAirbnbなどでは
これがないと、足が真っ黒になってしまいます。
▼温かい飲み物はこれでバッチリ
https://amzn.to/2RDfutB
6時間保温できるので、1日講座があるときも
これにハーブティーをいれて。
冷たいものだったら24時間保冷できます。
▼これが履けない場所にはいけません・・・
https://amzn.to/2rnpuM3
寒いところが苦手なぼくは
これが履ける場所を探し求めています 笑
なので、マイ公式シューズ。
これで1年暮らせたらいいなー
▼数々のカードはあるけれど、これを
http://lifetreecard.com/
つくったカードは数あるのですが、
さすがに全部持ち歩くことは難しく
これをいつも持ち歩いて、メッセージを受け取っています。
他にも
まだまだ
持ち歩いていますが
きょうはこのへんで。
ちなみに、
よく 荷物は少なく旅しよう
という風潮がありますが
ぼくたちは、
日常が旅なので
どこでも自宅になるように
自宅と同じ状況を、
どの部屋でも構築できるように
様々なものを持ち歩いています。
今度は、スーツケースの中身編とか、
やれたらいいな。
ということで
持ち物紹介でした!
No Comment